マタニティフォトは家族で撮影もオススメ!詳しく解説!|フォトスタジオシャレニー
お腹に小さな命が宿ると、お母さんだけでなく家族全員が、その誕生を心待ちにすることでしょう。マタニティは妊娠中だけの特別な期間です。妊娠中にしか撮れない貴重な姿をこれから生まれてくる赤ちゃんと一緒に思い出を残しましょう!
ここでは、マタニティフォトを家族で撮る時のポイントを詳細にご紹介します。
マタニティフォトを家族で撮る時のポイントをチェック!
パパ・ママ(お腹の赤ちゃん)のスリーショット
赤ちゃんの誕生を心待ちにしているパパとママ。赤ちゃんを宿したママ単体のマタニティフォトも残したいですが、せっかくならパパにも参加してもらいましょう。例えば、パパがママのお腹に手を添えたり、お腹に語りかけたりするようなポーズがあります。また、パパもお腹をめくったりするとユーモア溢れる記念写真が撮れるはずです。エコー写真を使ってパパとママの2ショットを残すのもオススメですよ。
家族全員で参加!お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に楽しむ!
お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる場合には、一緒にマタニティフォトを撮影するのも良いですよね。一緒に撮影することで、家族の成長も写真に残すことができます。まだ、上のお子さまが小さい場合でも、マタニティフォトに参加することで赤ちゃんがお腹にいる理解に繋がることでしょう。ママのお腹に手を当てるポーズやママのお腹にキスをするのも可愛らしさがあります。糸電話などの道具を使い、上のお子さまと赤ちゃんが対話しているように撮影したりすると楽しさもアップしちゃうかも!
家族でマタニティフォト!服装のカギは?
マタニティフォトでの家族撮影は、お揃いの私服服装もとっても人気です。
家族でお揃いの服装(一例)
デニム×白Tシャツ
家族でお揃いにすると、とてもカジュアルで明るい楽しい雰囲気のマタニティフォトが撮影できるので、人気が高いコーディネートです。
色をお揃いにコーディネート
こちらも、白・青・赤やボーダーなど、テイストをどこかお揃いにして取り入れることで仲良し家族度もきっとアップすることでしょう。全てを一緒にするのではなく、一部だけのトップスやボトムスを合わせる等でも、家族でまとまっていて統一感がでますよ。
マタニティフォトはどこで撮影する?
マタニティフォトを家族で撮影する際には、場所選びも重要なポイントです。
ここでは、オススメの場所を3つご紹介します。皆さんのイメージするマタニティフォトにあった場所を選びましょう!
自宅での撮影
人によっては、一番リラックスできる場所である自宅を撮影に選ぶことで、自然体な表情を残すことができるはずです。撮影は、出張撮影を行っているフォトスタジオも多いので、事前に問い合わせてみましょう!
フォトスタジオでの撮影
フォトスタジオでの撮影が一番人気で定番。季節や天候に左右されない点や専門のスタッフがいるので、小さなお子様がいるご家庭も安心感があります。また小物が揃っており、ヘアメイクや衣裳を借りられるのもポイントです!家族一緒なら特別な記念日感も出すことができます。最近では、ナチュラル風な背景や真っ白な背景も人気のテイストとなっています。
ロケーション撮影
こだわりたい方は、ロケーション撮影も検討してみましょう。家族みんなで青い海や空、自然をバックに撮る写真は、開放感があり魅力的です。楽しみながら楽しい想い出が残せます。
まとめ
ここまで、マタニティフォトを家族で撮るポイントをいくつかご紹介してきました。
大切な家族の証。一緒に写る家族の成長も残すことができます。家族全員で、赤ちゃんの誕生を待っている写真は、誰が見ても微笑ましいですよね。ママや家族の体調を考えながら、楽しく家族でマタニティフォトを残していきましょう。