Hatsu Sekku[ 桃の節句・端午の節句 ] 撮影のPoint 撮影料金 フォトギャラリー お客様の声 よくあるご質問 Point[ 初節句フォトの撮影ポイント ] ベビー和装が着られる お着替え無料 きもので家族写真 小物の持込みできます ベビー和装が着られる 赤ちゃんの頃にしか着られないベビー和装!初節句にお勧めの装いです。 お着替え無料 ベビードレス・ベビータキシードの他、着ぐるみの撮影もできます!いろいろな表情を残してくださいね。 きもので家族写真 初節句のお祝いは、家族そろって記念撮影がおすすめです!パパママも一緒に着物を着て、お祝いをしましょう。 小物の持込みできます お祝いに揃えた雛段や兜飾りをご持参頂いて一緒に撮影することができます!まずはスタッフにご相談ください。 Price[ 初節句フォトの撮影料金] 撮影料金 ベビー和装、洋装衣裳お着替え(ドレス・タキシード・着ぐるみ) 3,000円(+税) + 追加のお写真・アルバム・データ料金 プリント料金の詳細はこちら アルバムプランはこちら [初節句フォトの料金シミュレーション] 料金シミュレーション 撮影料金 3,000円(+税) [セット内容] ・ベビー和装 ・洋装衣裳お着替え(ドレス・タキシード・着ぐるみ) ・多ショット撮影 写真・アルバム・データ料金 [ベーシック]アルバム 3P/8カット45,000円(+税)データ8カット付き 48,000円(+税) 定番アルバム「ベーシック」 2page・5cut 38,000円(+税) 3page・8cut 45,000円(+税) 絵本みたいにかわいい「プティ」 6page・8cut 45,000円(+税) 8page・10cut 55,000円(+税) 10page・13cut 70,000円(+税) ミニアルバム付きでお得「クローバー」 3page・10cut 55,000円(+税) スエード生地が可愛らしさを演出「ハピネス」 10page・10cut 55,000円(+税) 光沢仕上げで高級感たっぷり「メモリアルコレクション」 3page・13cut 70,000円(+税) 大満足の一番人気「アルエット」 10page・17cut 80,000円(+税) 12page・22cut 85,000円(+税) 16page・27cut 100,000円(+税) キッズ・ベビーフォトアルバムセットプラン> 詳細を見る Photo Gallery[ 初節句 フォトギャラリー] フォトギャラリーはこちら Voice[ お客様の声 ] シャレニーで初節句の記念写真を撮影されたお客様からの感想をご紹介します。 家族みんなが納得する写真が撮影できました。 撮影が始まる前から、子供が笑顔で写真が撮れるように玩具などで遊んだりしてもらえて、子供がご機嫌で撮影に臨むことができました。また要望などを聞きながら撮影をしてもらえるので、家族みんなが納得のいく写真を撮影することができたのが良かったです。ぜひ、他の記念日にもお願いしたいです。 松本市 M・K様 泣かずにバッチリスマイルで撮影できました! お宮参りの撮影で泣いてしまって撮り直しをしましたが、今回で3回目の撮影でスタジオに慣れてくれました。スタッフさんも和やかなムードを作ってくれていつも来店しやすいと感じます。衣裳はウサギの柄のフード付きのものと、猫の着ぐるみをパパが選んでくれて泣かずにずっと笑顔でバッチリスマイルもたくさん撮影できました。お爺ちゃんとお婆ちゃんに写真をプレゼントしてあげたら、とても喜んでくれました。衣裳も凄く可愛かったし、娘にも凄く似合っていたので良かったです。 飯田市 K・K様 子供も笑顔で撮影できました! 子供がお腹の中にいた時からシャレニーさんにお世話になっていました。お腹から出てきたら必ず撮りにこようと思っていました。子供の写真撮影は大変かとは思いますが、笑顔を引き出してくれてとてもかわいい写真が撮影できて嬉しかったです。 長野市 T・K様 Q&A[ よくあるご質問 ] 初節句の撮影についてお客様よりいただくご質問をご紹介します。 Question01いつ撮影するのがよいですか? 撮影対象は生後4ヶ月~1歳児です。お誕生日よって、2歳になるまでにお祝いをする方もいらっしゃいます。シャレニーで用意しているベビー和装は、6ヶ月~1歳児がちょうど良いサイズのものを揃えております。ご自宅でのお祝いの日取りと合わせてご検討ください。 Question02お雛様や兜、五月人形と一緒に撮影できますか? シャレニーでは用意しておりませんが、ご自宅からお持ちいただき撮影することはできます。 組み立てなどが必要な場合はご自身でお願いいたします。 Question03パパとママの着物も借りられますか? パパママのお着物はお一人5,000円+税でお貸出ししております。着付はサービスで行っておりますので、ぜひこの機会にお召しください。ヘアメイクは別途料金です。ご予約時にご相談ください。 Question04兄弟用の着物を借りることはできますか? ~130cmは1着2,000円(+税)、131cm~は1着3,000円(+税)で承っております。お店により取扱衣裳が異なりますので、まずはご相談ください。 Question05祖父母も一緒に撮影できますか? もちろん撮影できますので、是非お孫さんの晴れの日の記念に、お写真をたくさんお撮りください。