☆七五三☆ スタジオ撮影ならシャレニーへGO!!

こんにちは(*^。^*)シャレニー飯田店です☆彡
本日もシャレニー飯田店では七五三の前撮りの撮影をさせていただきました(*^。^*)
今日はそんな七五三の由来について書いてみたいと思います!!
七五三とは子供の成長と健康を祝い、縁起の良い数字とされる3歳・5歳・7歳に氏神様(神社)へお参りに行く行事の事。
七五三といえば11月15日というイメージがありますが、11月15日に参拝するようになった由来には諸説あります。
11月15日は古い暦である「二十八宿」において鬼宿日(鬼が出歩かない日)にあたり、婚礼を除き、万事において吉日だと言われていました。
また、江戸幕府5代将軍、徳川綱吉の長男、徳松の健康を祈る行事が11月15日に実施されたことで、七五三を11月15日に行うのが江戸から地方へ広まったとも言い伝えられています。
古くから日本の文化である七五三、皆さんもお子様の健康と成長を祈って是非お参りに出かけて下さいね☆
もちろん記念のお写真撮影もお忘れなく(*^。^*)
撮影のお問合せ、ご予約はコチラ⇒
電話番号→フリーダイヤル:0120‐115‐402
シャレニー飯田店HP→http://www.shaleny.com/shop/iida/
Instagram→https://www.instagram.com/shaleny_iidaten/
Facebook→https://www.facebook.com/ShalenyIida/
Twitter→https://twitter.com/shaleny_iida
それでは本日のお写真の紹介です。
まずは袴の撮影に来てくれた、仲良し4人組です(>_<)♡
部活で使っているというお揃いの袴を着てくださいました。
とってもカッコイイですね\(^o^)/
皆さんそれぞれに選んだ袴と小振袖もとってもお似合いでステキです。
仲の良いお友達と一緒だとさらに素敵な思い出になりますね!
成人式の時にもぜひお越しくださいね☆彡
つづいては3歳の七五三の撮影に来てくれた、りりあちゃんです♡
水色の着物がとってもお似合いですね(*^。^*)
傘を持ったり、くまさんをぎゅっとしたり、とっても上手に撮影が出来ました。
ちょっぴり大人っぽい雰囲気の素敵なドレスを着てくれたりりあちゃん、笑顔が可愛いですね♡
また遊びに来てね♪
つづいては7歳と3歳の七五三の撮影に来てくれた、ふみのちゃんとつきこちゃんです♡
緑のお着物がとってもステキなふみのちゃん、ポーズもバッチリですね(>_<)☆
つきこちゃんはくまさんをぎゅっとして嬉しそうです♡
2人ともそれぞれ自分で決めたドレスに着替えて素敵なお写真が撮れました♬2人ともまた遊びに来てね☆彡
つづいては3歳の七五三とお宮参りの撮影に来てくれた女の子と男の子です☆彡
ピンクの被布がとってもお似合いで笑顔が素敵でした(>_<)
ドレスもピンクで可愛いプリンセスですね♡
はだかんぼで頑張ってお写真を撮ってくれた、男の子、途中で少し泣いちゃったけど、やさしいお姉ちゃん達ともしっかりお写真が撮れました。
またみんなで遊びに来てね☆彡
さいごは5歳と3歳の七五三の撮影に来てくれた、男の子と女の子☆
2人はとっても仲良しなんです(*^。^*)
「2人一緒に撮るよー」といって撮ったお写真、2人ともイイ笑顔ですね♬
カッコよく刀を持ってポーズをしてくれたり、とびっきり素敵な笑顔をしてくれたり、
カメラマンのスタッフも、アシスタントのスタッフもとっても楽しんで撮影することが出来ました。
2人ともまた遊びに来てね(>_<)♡
本日のお写真の紹介は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お電話でのご予約
TEL:0120-115-402