【妊娠~18歳以下】長野県の子育てサポートでお得に!(ながの子育て家族優待パスポート )|シャレニー

ながの子育て家庭優待パスポート

たちばなグループで使える
お得な特典のご紹介

「ながの子育て家庭優待パスポート」でお得に♪

ながの子育て家庭優待パスポート

「ながの子育て家庭優待パスポート事業」とは

地域全体で子どもと子育て家庭を応援する長野県の事業です。買物の際に割引など各種特典のご利用が可能です。妊婦さんや年度末年齢18歳以下のお子様がいるご家庭でご利用ができます。長い期間ご利用頂けるので、ぜひチェックしてみて下さい。

対象の方

「ながの子育て家庭優待パスポート」

・妊娠により母子健康手帳が交付された世帯
・18歳以下のお子様がいる世帯

「多子世帯応援プレミアムパスポート」

・18歳以下のお子様が3人以上いる世帯

※どちらもお子様が満18歳に達する年度の3月末まで有効。

資格の取得時期

母子手帳交付時、出生届提出時、転入届(県外)の提出時に申請により交付されます。
申請を行っていない場合でも、カードの更新年度に、各市町村よりご住所へ送付されます。
申請についての詳細は、長野県庁ホームページ掲載の【各市町村の窓口】までお問い合わせ下さい。

たちばなグループの特典

フォトスタジオで利用ができる特典

マタニティフォト・新生児フォト・お宮参り・バースデーフォト・七五三など
楽しい撮影に何度でもご利用頂けます♪

「ながの子育て家庭優待パスポート」

ご利用金額から500円割引

「多子世帯応援プレミアムパスポート」

ご利用金額から1,000円割引

※他の割引特典との併用不可。お写真を5,000円以上ご購入の方が対象
\ 楽しい写真撮影がたくさん /
\ 店舗へのアクセス確認や予約はこちら /

着付け教室で利用できる特典

※新規ご入講の方が対象です。

結婚式、お宮参り、七五三、入学式、卒業式など着物の着用機会があります。
着物を着る事により、素敵な出逢いや思い出が作れる事も多いかと思います。
キレイに着物を着る方法を無料で学ぶチャンスです。

更に今なら!教室入講プレゼントも もらえます

合繊きもの又は正絹帯揚をプレゼント!

※急遽終了する場合がございます。
お早目にご検討下さい。

お教室やお出掛けなど

前結びきもの学院 信越本部 本部長
松本 よね子

初級Ⅰのお授業では、前結びで行う基本的な着物の着方を学べます。 12回の受講では、一人で着物が着られるレベルを目指した受講内容になっております。名古屋帯・袋帯・細帯の基本結び一通りも受講内容に入っており、帯結びの楽しさも体験できるようになっております。
受講内容 初級Ⅰ(12回)
1~5回:袋帯の結び方、長襦袢・きものの着方
6-9回:名古屋帯の結び方、長襦袢・きものの着方
10-11回:半幅帯の結び方、長襦袢・きものの着方
12回:総復習
※受講内容は、変更になる場合がございます。
ご準備頂くもの
・着物一式
着物・帯・長襦袢(下着類)・帯板セット・小物セット

※足りないものはご購入する事も可能です。
●帯板セット(・帯板・大クリップ2個・美装テープ大1本・美装テープ小(19、23㎝)各1本) ¥12,100(税込)
●小物セット(・長襦袢ベルト・腰ベルト・きものベルト・手作り枕中・衿抜きゴム 2個) ¥10,670(税込)
●応援セット(正絹袋帯・正絹帯締め・正絹帯揚げ・合繊長襦袢・襟芯・足袋・和装スリップ・帯板・大クリップ2個・美装テープ大1本・美装テープ小(19、23㎝)各1本・長襦袢ベルト・腰ベルト・きものベルト・手作り枕中・衿抜きゴム 2個)  ¥49,500(税込)

\ 前結びきもの学院について知りたい方は /

\ 開校日やアクセスの確認はこちら /
\ お申込みやお問い合わせはこちら /
受付時間:10時~19時(不定休)